229th ECS meeting
6/1 229th ECS Meeting(San Diego, CA)のI02 Ionic and Mixed Conducting Ceramics 10のセッションにおいて、申さんが口頭発表を行いました。 http Read more about 229th ECS meeting[…]
6/1 229th ECS Meeting(San Diego, CA)のI02 Ionic and Mixed Conducting Ceramics 10のセッションにおいて、申さんが口頭発表を行いました。 http Read more about 229th ECS meeting[…]
5/18 遅ればせながら、新しく配属になった3年生の歓迎会を行いました。 来週は工明会運動会もあるので、早速、川田研新メンバーとして活躍してくれることを期待しています。
環境科学研究科で平成28年8月に実施する大学院入試の説明会が、5/28に仙台で、6/2に東京でそれぞれ開催されます。 研究科の概要や入試方法等について説明を行い、また、質問や相談を受付けますので、お気軽にご参加ください。 Read more about 秋季大学院入試説明会(平成28年10月および平成29年4月入学者)[…]
5/1 B4の高橋さんが、5月からドイツのTU Kaiserslautern(カイザースラウテルン工科大学 )に短期留学にでています。良い経験をしてきて下さい。
4/28 OGの工藤さんと雨澤研OBの舟山さんが研究室を訪問してくれました。雨の中、ありがとうございました。
4/23 川田研・雨澤研有志の混成チームで東北風土マラソン2016のリレーマラソンの部に参加しました。 和気藹々というつもりが、周りに引っ張られて結構ガチで走ってました。結果は7位、13位、17位でした。
4/10 川田研、雨澤研、湯上研、橋田研、高村研、河村研、小俣研の七研究室合同で花見を行いました。今年もイオニクス関連の研究室から大人数が参加して楽しく行いました。新3年生もショートノーティスでしたが参加ありがとう!
4/7 新メンバーとして、大井君、奥山君、高須君、土倉君、森下君、スッピムラープ君の6名の3年生が配属され、顔合わせ会を行いました。
3/30 電気化学会第83回大会のポスターセッションにて、野田君がポスター賞を受賞しました。おめでとうございます。
3/29-31 大阪大学吹田キャンパスで行われた電気化学会第83回大会にて、橋本准教授、宍戸君、野田君、趙飛君が研究成果の発表をしました。
3/25 9月に博士課程を修了したRiyan君が東北大学授賞式にて総長賞を授与されました。 大変おめでとうございます。
3/25 M2武田君、須々田君、岡本君、B4畠山君、星君、頭川君、内君、櫻庭君に卒業式で学位授与が行われました。 皆さん、ご卒業おめでとうございます。