2024年オープンキャンパス
7月30日(火)、31日(水)に、東北大学のオープンキャンパスが開催されました。 川田研究室は、機械・知能系1号館1階ロビーで展示を行いました。 暑かったり土砂降りだったり、天気が不安定な中、受験生や地元の方々など、たく Read more about 2024年オープンキャンパス[…]
7月30日(火)、31日(水)に、東北大学のオープンキャンパスが開催されました。 川田研究室は、機械・知能系1号館1階ロビーで展示を行いました。 暑かったり土砂降りだったり、天気が不安定な中、受験生や地元の方々など、たく Read more about 2024年オープンキャンパス[…]
7月15日から19日にイギリスロンドンで開催された24th International conference on Solid State Ionicsに参加してきました。 川田研からは、川田先生、八代先生、Riyan先 Read more about 24th International conference on Solid State Ionics (SSI-24)[…]
少し前のことですが、6月上旬に、新しく配属された3年生3名と顔合わせを行いました! よろしくお願いします♪ 写真を撮り忘れたので、研究室の前に咲いていた紫陽花を載せておきます🌻
博士学生のShaoさんが第一著者のレビュー論文がJournal of Power Sources に掲載されました。 Ni-YSZ水素極の劣化要因についてのレビューです。 オープンアクセスとなっており、どなたもご覧いただ Read more about レビュー論文が公開されました![…]
卒業生の勢上さん、佐藤さんが尽力した研究に関する論文が、Acta Materiaに掲載されます。 プロトン伝導体BaZr0.8Yb0.2O3-δの水和と酸素取り込みにおける化学膨張のモデルを提案しています。 詳細は、下記 Read more about 論文が公開されました![…]
環境科学研究科のニュースレター(2024年4月発行No.25)で、川田先生が執筆した記事が掲載されています。 同号表紙も当研究室の実験風景です♪ 皆さん、ぜひご覧ください!!! https://www.kankyo.to Read more about NewsLetter[…]
週末に、他研究室と合同でお花見を行いました。 早朝から昼にかけて桜満開になりました🌸!!!
3月26日(火)に東北大学学位記授与式が行われました。 学位記を受け取ったのみなさん、卒業おめでとうございます! M2の5名が川田研から旅立ちます。卒業生の今後の活躍を期待しています!!
2024年3月14日-16日に名古屋大学で開催された電気化学会に参加してきました。 B4の酒井さん、守田さん、D1のShaoさんが発表を行いました。 初めての外部発表で緊張している様子でしたが、皆さん堂々と発表していまし Read more about 電気化学会第91回大会[…]
学部2年生の皆さんは、配属研究室に悩み始める時期でしょうか。 川田研では、3/11(月)、12(火)に研究室公開を行います!興味のある方は、お気軽にお越しください♪ 別日の対応も可能ですので、都合のつかない方はご相談くだ Read more about 研究室見学[…]
2/5-7に博士前期課程 (修士) の最終審査会 、2/13,14に学部4年生の卒論発表会が行われ、M2の5名、B4の3名が発表を行いました。 皆さん発表お疲れ様でした!! 論文の提出がまだの人はあと一息頑張りましょう^ Read more about 修論・卒論発表[…]
2023年12月14、15日に東京/オンラインのハイブリット形式で開催された第32回SOFC研究会に参加しました。 川田研からは、M2のDanくん、M1の佐藤くん、B4の瀧くんが口頭発表を行いました。