先日、小俣研と雨澤研と合同で、芋煮を行いました!
芋煮は、山形風と仙台風の2つ、楽しみました♪

火力上げるための風の送り方や薪の組み方を、川田先生が直々に指導くださいました(笑)

調味料のバランスは適切か怪しいところもありましたが、みんなで協力して作ったおかげか、とても美味しかったです。
やや雲行き怪しい中でしたが、ずぶ濡れになることもなく行えました。
片付け後は、石の表面で撥水性の高い箇所と濡れ性の高い箇所があり、その違いについて考察をしました(?)
買い出しや場所取り、野菜のカット、片付けをしてくれた皆さん、ありがとうございました^^
